忍者ブログ
2024/05/19  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



火曜日に息子火傷をさせてしまい、猛反省の一週間でした。
アイロンね・・・手の届かないところに置いた心算だったのに子供って・・・子供って…!
火傷に関してはやっぱ親に責任があるんで、本当に可哀相なことしちゃったな・・・。

病院に連れて行ったところ、幸い深い火傷ではなくて適切な処置を続ければ綺麗に治るらしいです。
で、毎日病院通っています。
歩いて10~15分くらいでしょうか。
最近油断して妊娠太りしていたので丁度好…いやいや、それはおいといて。

すごいもので、息子ってば火傷一日目にして片手が使えない生活に適応していました。
苛々してぐずったりしないのは、本当に偉い子だなぁ・・・。
ごめんね息子・・・。


下着の本、少しずつ描いています。
今回はカラーの本、ということを意識して下書きから作っています。
ラフの段階で「最初の色のイメージ」みたいのを決めていたんですけど、実際色を置いてみるとイメージが違ったり、本全体のバランスを考えて全く違った色を置いてみたり。
色んな発見があって楽しいです!

PR


息抜き(してる場合なのか)で、カラーで女の子!

…ってコレmixiでもこう表示されているのか。参ったな。
mixiとhpの日記を同じにしてみたけど、やっぱり別れてる方が好いような気がしてきた。
そしたらどちらかの更新が滞っちゃったりして心苦しいのだが・・・うーーーん。

今日は息子が全然寝てくれなくて参った日でした。
そろそろお昼寝二回は卒業なのかなー。
漫画の時間はどう確保しよう?


今日は寒かった。
というか、今年の夏は寒かった~。
結局海も水族館も行けず仕舞いで稲刈りの季節に突入してしまいました。
九月は週末は百姓だわ。

一旦治まったかのようにみえた息子のヨダレがまた最近凄いことに。
よだれギッシュです。

まつげパーマ早速かけてきた。
満足いく仕上がりにしてくれました。よかった!
駆け込んだ美容室は、普通の椅子ではなくマッサージ器で施術してくれて、待っている間機械が全身モミモミしてくれました。
天国でした。
これは家族や地元の友人におすすめしようと思った!

秋は結婚式やらイベントやらで忙しくなりそうです。
最低一冊は新刊出したいわ~。多分一冊しか無理…かなぁ。


下書きから色塗りまでパソでやってみた!
ベランダにハーブの種を植えた!
新刊のネームはなかなか進まないなぁ・・・。

最近一番好きなサイトはyahoo・・・です。
あと楽天か。

楽天といえば、楽天で紹介されていた水出しアイスコーヒーポットを買いました。
寝る前に規定量の豆をセットして、水をいれて冷蔵庫で8時間。
翌朝に待たずに美味しいアイスコーヒーが頂けるという幸せ^^

日本を滅ぼす「自分バカ」http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAY08339/
自分にとっても耳の痛い内容の本だな・・・。
本の内容はともかく、本という存在―ひいては文字に記し、世間に発表するという行為―は凄いと実感。
多分、多くの日本人が感じていると思われる「最近日本はおかしなことになったなぁ」という曖昧な不満や愚痴や憤りに輪郭を与え、実態を持つものにするのだから。
明瞭としないもの、カテゴライズできないもの、構造や仕組みの解らないものというのは厄介。
対処法が解らないのだから。
もっというと「認識」されないのだから。

問題を解決するには先ず問題の認識が必要で、問題を認識するには「それ」を体系立て、名前をつけなければならない。
医学でも社会学でも自然科学でも多分この辺は似ているんじゃないかな、と思う。
今私が見ている世界は先人によって認識され、体系立てられ、名前を与えられた世界です。
もしかしたら、まだ誰にも認識されてない「それ」が沢山潜んでいる世界です。
ゾクゾクしちゃうな。


Tonic~少しアップしました!
http://ricca666.web.fc2.com/tw/twindex.html

夫が休みをとったので、コンタクトレンズを作りに行ってきました。

出産を挟んで半年、体型が変わったこともあってオシャレから遠ざかっていた。
髪は伸び放題だわ眼鏡しかないわ・・・。
コレじゃいかん。女でなくなってしまう!
と思ったので、手始めにコンタクト作って裸眼のオシャレを楽しもう作戦から開始。
今月中には髪もきるぞー!

母乳なんで、ちょっと痩せちゃって妊娠前に履いてたパンツ(ズボン)の殆どがゆるゆるで格好悪い!
やっぱジーンズはお尻がぴち!っとしてないとねー。
prev  home  next
ツイッター

カウンター

ブログ内検索

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)